コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

~真向勝負~来福の物語。三百年、品質一本。1716 年(享保元年)創業|茨城県筑西市

  • 0296-52-2448
販売店・商品に関するお問合せはこちら

来福酒造株式会社【公式】

  • ホーム
  • 三百年の歴史
  • 来福ができるまで
  • 花酵母
  • 商品紹介
    • 商品紹介・日本酒(純米タイプ)
    • 商品紹介・日本酒(アルテンタイプ)
    • 商品紹介・日本酒(季節限定商品)
    • 商品紹介・日本酒(その他)
    • 商品紹介・果実酒
    • 商品紹介・リキュール
    • 商品紹介・本格焼酎
    • オンラインショップ
  • 酒蔵見学
  • 受賞歴
  • 会社概要
  • お問合せ
  • 来福ブログ
  • ショップ
  • 来福酒造販売部<大吉蔵>

bloguser

  1. HOME
  2. bloguser
2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月30日 bloguser 来福酒造ブログ

商品紹介★12月おすすめ

たくさんのお問合せ、酒販店様からのご注文をいただいております、あの商品。 お待たせしました~! 本日、瓶詰作業が一部完了しましたよ。 来福純米生酒 初しぼり!!!を手に取った°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 蔵人のフレッシュな […]

2023年11月27日 / 最終更新日 : 2023年11月27日 bloguser 来福酒造ブログ

商品紹介★11月おすすめ

みなさん、お待たせいたしました。もろみ酒の瓶詰め作業が完了いたしましたよ! 本日「もろみ酒」の発送が整いました!もろみ旅立ちます~! 順次、酒販店様へ配送させていただきます🍶🏡…🚛💨 来福 もろみ酒 1.8L ¥2,15 […]

2023年11月19日 / 最終更新日 : 2023年11月19日 bloguser 来福酒造ブログ

蔵watch👀

みなさん、おはようございます🌞こんにちわ🌄こんばんわ🌃 前回、予告の通り、ご紹介するのは来福の樽酒!職人の技です。 樽酒というのは、お酒を樽に入れることで、木の香りを移し、味わうお酒です。樽の中で寝かせることにより、まろ […]

2023年11月18日 / 最終更新日 : 2023年11月18日 bloguser 来福酒造ブログ

飾りました👉

杉玉(すぎたま)を飾りました😊 「新酒が完成しました」という意味が込められていますよ。新酒の訪れや日本酒の熟成具合を伝える杉玉。酒の時期に飾られる杉玉は、吊り下げ始められたばかりは、青々としていますね。夏が近づくにつれて […]

2023年11月14日 / 最終更新日 : 2023年11月14日 bloguser 来福酒造ブログ

蔵watch👀

すっかり冷え込んできましたね。空気が乾燥しているせいか、インフルエンザが流行しているようです。みなさま、お気をつけくださいね🤧 今回の蔵watch👀でお見せするのは、ラベルを機械で貼る工程です。来福酒造では、主に手貼りで […]

2023年11月12日 / 最終更新日 : 2023年11月12日 bloguser 来福酒造ブログ

阪神タイガース日本一おめでとうございます🐯

阪神タイガースが38年ぶりに日本一に輝きましたね🏆✨ おめでタイガー🐯来福でも地元茨城の野球チームを応援しています! その名もアストロプラネッツ! プロ野球独立リーグ・ベースボール・チャレンジ・リーグに所属する茨城県のプ […]

2023年11月11日 / 最終更新日 : 2023年11月11日 bloguser 来福酒造ブログ

蔵watch👀

収穫の秋ですね~!蔵では、焼酎の仕込みが行われました。来福の主な焼酎の種類は、芋・麦・米が取り揃えてあります。来福さんって焼酎もやっているんだね!とまだまだ知られておりませんが、私個人としては、その中でも、来福 紅雫(べ […]

2023年11月11日 / 最終更新日 : 2023年11月11日 bloguser 来福酒造ブログ

紹介していただきました📺

来福酒造がメディアに取り上げていただきました。 ★芸人U字工事さんのお2人が地域の名物や特産品の歴史や背景、ルーツを探るとちぎテレビ旅番組「U字工事の旅!発見」でご紹介いただきました。 ★茨城県出身以外の有名人の方々とい […]

2023年11月8日 / 最終更新日 : 2023年11月8日 bloguser 来福酒造ブログ

⁂地元NEWS⁂笠間 菊まつり

来福酒造の所在地の近隣の笠間市では、ただいま菊まつりが開催されています。期間限定の栗の御朱印もありますよ。 少し足をのばして、水戸市の茨城県立歴史館では、いちょうまつりが開催されています。夜はライトアップされて、プロジェ […]

2023年11月4日 / 最終更新日 : 2023年11月5日 bloguser 来福酒造ブログ

蔵watch👀

蔵では、続々とお米が入荷してきました🍶精米機もフル稼働中です🌾 5BYのお酒も、出来上がってきています。 左から 来福 純米吟醸 超辛口+18 720ml  \1,595(税込) 来福 純米吟醸 愛山(火入) 720ml […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • »
来福オンラインショップ 限定商品などをご購入いただけます

来福ブログ

【商品紹介】来福純米吟醸 夏の酒→来福 純米吟醸 夏麗(KAREI)発売予告
2025年5月7日
【試飲販売会開催】2025年5月2日~5月6日inはせがわ酒店様・カメイドクロック店
2025年4月29日
【試飲販売会開催】2025年5月1日~5月7日in東武百貨店池袋店
2025年4月23日
【イベント情報】CRAFT SAKE WEEK 4/18(金)in六本木
2025年4月17日
【イベント情報】SAKE MEETING2025 4/12
2025年4月9日

メインメニュー

  • ホーム
  • 三百年の歴史
  • 来福ができるまで
  • 花酵母
  • 商品紹介
    • 商品紹介・日本酒(純米タイプ)
    • 商品紹介・日本酒(アルテンタイプ)
    • 商品紹介・日本酒(季節限定商品)
    • 商品紹介・日本酒(その他)
    • 商品紹介・果実酒
    • 商品紹介・リキュール
    • 商品紹介・本格焼酎
    • オンラインショップ
  • 酒蔵見学
  • 受賞歴
  • 会社概要
  • お問合せ
  • 来福ブログ
  • ショップ
  • 来福酒造販売部<大吉蔵>

来福酒造SNS

OMI.CAFE
新洋技研工業株式会社
来福酒造インスタグラム
来福酒造facebook

来福酒造へのAccess

来福酒造株式会社(本社)

来福酒造株式会社
〒300-4546 茨城県筑西市村田1626
TEL.0296-52-2448
FAX.0296-52-6448
email: 販売店・商品に関するお問合せはこちら

来福酒造 販売部 大吉蔵

来福酒造 販売部 大吉蔵
〒300-4546 茨城県筑西市村田1665-1  
TEL.0296-45-5495
FAX.0296-45-7460
営業時間 9時から16時30分 不定休
email: 売店に関するお問合せはこちら
悪天候やスタッフ研修、イベント出展などで早仕舞いや臨時休業などが ある場合がございます。(ご来店前にご確認をお願いします)

来福酒造株式会社
〒300-4546 茨城県筑西市村田1626
TEL.0296-52-2448 FAX.0296-52-6448
Copyright © 来福酒造~真向勝負~ All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 三百年の歴史
  • 来福ができるまで
  • 花酵母
  • 商品紹介
    • 商品紹介・日本酒(純米タイプ)
    • 商品紹介・日本酒(アルテンタイプ)
    • 商品紹介・日本酒(季節限定商品)
    • 商品紹介・日本酒(その他)
    • 商品紹介・果実酒
    • 商品紹介・リキュール
    • 商品紹介・本格焼酎
    • オンラインショップ
  • 酒蔵見学
  • 受賞歴
  • 会社概要
  • お問合せ
  • 来福ブログ
  • ショップ
  • 来福酒造販売部<大吉蔵>
Language »
PAGE TOP