10月1日は日本酒の日🍶
10月1日は日本酒の日なんです。なぜこの日が日本酒の日なのかというと、10月は新米の収穫が始まりますね。
全国の酒蔵で日本酒造りが始まる時期にあたります。来福酒造でも、ぞくぞくとお米が入荷しております。
蔵人たちが、新酒を仕込み始めます。
日本酒の日は、日本酒造組合中央会が主催する全国一斉日本酒で乾杯イベントが毎年開催されますので、
ぜひ日本酒を飲んで、乾杯し、盛り上げて行きましょう!
日本酒造組合中央会より:https://kampai-sake.jp/
~真向勝負~来福の物語。三百年、品質一本。1716 年(享保元年)創業|茨城県筑西市
10月1日は日本酒の日なんです。なぜこの日が日本酒の日なのかというと、10月は新米の収穫が始まりますね。
全国の酒蔵で日本酒造りが始まる時期にあたります。来福酒造でも、ぞくぞくとお米が入荷しております。
蔵人たちが、新酒を仕込み始めます。
日本酒の日は、日本酒造組合中央会が主催する全国一斉日本酒で乾杯イベントが毎年開催されますので、
ぜひ日本酒を飲んで、乾杯し、盛り上げて行きましょう!
日本酒造組合中央会より:https://kampai-sake.jp/